ここでは、OKDの普段の生活を公開していきます。最近は株式投資に目覚めて、その様子を公開しています。
2100
01/01(金)
無料口座開設はこちらから!!
2011
08/07(日)
ばいばいモンキー。
2010
05/25(火)
菌糸ビン詰め作業。
03/14(日)
釣行記番外編:「オブチ漁港でマツモ採り」の巻
2009
11/14(土)
HPリニューアル。
09/16(水)
釣行記:「泊沖ソイ釣り(松福丸)リベンジ」の巻
07/31(金)
開墾記:「庭にクワガタがやってきた!!」
07/03(金)
釣行記:「陸奥湾ブラーマダイ(琴勝丸)」の巻
06/24(水)
開墾記:「ブランコ作成」
06/18(木)
釣行記:「泊沖ソイ釣り(松福丸)」の巻
06/15(月)
株式投資日記(ニッセン、伊藤園優先売り、冨士変速機買い)
05/25(月)
株式投資日記(ニッセン買い)
05/13(水)
株式投資日記(ニッセン買い)
05/09(土)
開墾記:「2009作付け(まとめ)」
04/30(木)
株式投資日記(サークルK売り)
04/20(月)
株式投資日記(伊藤園売り、サークルK買い)
04/06(月)
開墾記:「畑作り1年目」
03/30(月)
株式投資日記(伊藤園買い、santec売り)
03/27(金)
株式投資日記(伊藤園(優先)売り、santec買い)
03/26(木)
株式投資日記(ゲオ売り、権利確定)
03/25(水)
株式投資日記(西松屋売り、伊藤園(優先)買い)
03/18(水)
株式投資日記(西松屋ナンピン、タカラトミー売り)
03/16(月)
株式投資日記(西松屋買い)
03/13(金)
株式投資日記(イオンモール売り、ゲオ買い)
03/09(月)
株式投資日記(タカラトミー買い)
03/06(金)
株式投資日記(がんばれイオンモール!)
03/05(木)
株式投資日記(DCM売り、西松屋デイトレ)
03/03(火)
株式投資日記(その後・・・)
02/12(木)
株式投資日記(DCM買い)
02/09(月)
株式投資はじめました。(イオンモール買い)
2008
07/24(木)
地震の被害・・・。
07/04(金)
釣行記:「陸奥湾ブラーマダイ(琴勝丸)」の巻
05/24(土)
釣行記:「泊沖ソイ釣り(松福丸)」の巻
04/25(金)
釣行記:「陸奥湾カレイ釣り大会(組合主催)」の巻
04/21(月)
ホワイトアイ成虫、いろいろ出品しました。
04/20(日)
その後のクワ部屋の様子・・・。
04/16(水)
現在のクワ部屋の様子・・・。
02/21(木)
OKDによる餌交換。
02/05(火)
ネプチューン蛹化!!
01/25(金)
インドアンテ飼育記録について
01/07(月)
プチHP改造計画。
2007
12/25(火)
PCパワーアップ作戦!!<内臓HDD交換>
12/22(土)
PCパワーアップ作戦!!<PIO病の治療>
12/20(木)
PCパワーアップ作戦!!<不要サービスの停止>
12/17(月)
PCパワーアップ作戦!!<メモリ交換>
11/13(火)
菌糸ビン交換作業の様子。
10/28(日)
釣行記:「陸奥湾マダイ釣り大会(鈴木釣具主催)」の巻
10/17(水)
ダイスケギラファ♂、ついに羽化!!
10/12(金)
グラントシロカブト産卵セット投入!!
07/21(土)
釣行記:「陸奥湾ブラーマダイ(えびす丸)」の巻
07/16(月)
続、衝動買い・・・。
06/28(木)
ホワイトアイ、ペレンメタリフェル紹介!!
06/19(火)
釣行記:「夏泊大島手漕ぎボートカレイ」の巻
06/18(月)
釣行記番外編:「むつ小川原港で磯遊び」の巻
06/12(火)
山菜採取記番外編:「ヒラタケ発生!!」の巻
06/11(月)
レギウス潜行!!
06/08(金)
山菜採取記:「湯ノ岱でタケノコ採り」の巻
06/07(木)
レギウスのハンドペアリング!!
06/05(火)
マンディブ豪華産卵セット!!
05/31(木)
クワ部屋「自作簡易温室」の作成!!
05/30(水)
国産カブトWF1続々羽化。
05/27(日)
釣行記:「陸奥湾カレイ釣り大会(鈴木釣具主催)」の巻
05/24(木)
クルビデンス理想的な蛹室
05/23(水)
クルビデンス羽化!!
05/21(月)
山菜採取記:「蔦でシドケ採り」の巻
04/24(火)
シイタケ栽培、春の収穫。
04/02(月)
釣行記:「陸奥湾カレイ(豊漁丸)」の巻
03/08(木)
娘との禁断の触れ合い!?
02/06(火)
2007年のブリード計画。
01/24(水)
衝動買いの巻。反省・・・。
01/09(火)
仁義なきコバエとの戦い。エンドレスウォー。
2006
12/17(日)
自作発酵マット作成。生オガ50%。
11/28(火)
ヒラタケ植菌材の作成。
11/20(月)
ウスヒラタケ発生!!
11/16(木)
国産カブト幼虫、エサ交換。
11/08(水)
国産カブト幼虫、酸欠→エサカブトの計・・・の巻。
10/28(土)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@割り出し。<おしまい。>
10/22(日)
極寒のOKD飼育部屋公開!!<温室購入>
10/19(木)
十和田湖産カブトムシ、空ケースの様子。
10/13(金)
菌糸ビン増殖作業の公開!!
10/10(火)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@割り出し。<まだまだ。>
09/29(金)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@割り出し。<爆産!?>
09/22(金)
自作ヒラタケ材の様子。3ヵ月後。
09/18(月)
ベランダ菜園収穫。オクラの巻。
09/09(土)
禁断の放虫!?の巻。
09/08(金)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@より取り出し。
09/07(木)
ミャンマークルビ幼虫、ビン交換。
08/29(火)
ベランダ菜園、オクラ実る。
08/24(木)
OKD痛恨のアレルギー再発。
08/23(水)
真、脱走対策!!
08/22(火)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@割り出し。そして@へ再投入。
08/21(月)
自作発酵マット作成。廃マットでカブトマット作り。
08/18(金)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@より取り出し。
08/17(木)
OKDのハカナイ夢。
08/16(水)
新、脱走対策!!
08/15(火)
十和田湖産カブトムシの産卵。
08/14(月)
十和田市花火大会。
08/11(金)
OKDのベランダ菜園公開。
08/10(木)
OKDのしじみとり。
08/06(日)
猛暑に降参・・・。
08/05(土)
昨日の採取写真。
08/04(金)
OKDの採取記。その2(青森県旧十和田湖町)
08/02(水)
灼熱のOKD飼育部屋公開!!
07/28(金)
脱走兵確保!!
07/27(木)
緊急事態発生!!脱走兵を捕まえろ。
07/26(水)
国産カブトの飼育状況。
07/24(月)
OKDの採取記。その1(青森県旧十和田湖町)
07/23(日)
自作ヒラタケ材の様子。1ヵ月後。
07/16(日)
ミャンマークルビ♀、産卵セット@へ投入。
07/13(木)
ミャンマークルビがやってきた!!
06/25(日)
自作ヒラタケ材の作成。植菌の巻。
06/15(木)
OKDのモンキー紹介。
メールは
こちら
まで。