Last Updated: 2010/5/25

< 国産オオクワガタ飼育記録 >


| Back | Index | Next |

  2006/07/22   産卵セットBへ♀を投入。
約2ヶ月休養した♀、このまま温存しとくのはかわいそう(もったいない)!!てことで、産卵セットへ投入した。セット内容はアンテマット(余り物)に、自作椎茸ホダ木(直径6cm、樹皮無し)を埋めたオソマツSET。こんなんで産んでくれるのか!?最近梅雨の影響でちょっと寒いので(室温22℃)、温室(28℃)にて管理する。

  2006/07/11   暇つぶしの成虫観察。
しばらく幼虫の画が続いたので、今日はサービスカット。携帯のカメラで撮ったから画像荒。久々に見ると国産オオクワやっぱかっこいいな。でも最近アンテとかスマトラヒラタみてーな特大サイズばっか見てたから、やけに小さく見える。なんかコクワみてぇ。ボソッ
 
あいかわらず小心者(コソコソ)
 
♀は産卵から一ヶ月以上たってるし、エサもがんがん食ってるからいつでも行けそうな感じ。

  2006/07/10   真っ白ケッケの材飼育組、あの子の様子。
昨日の、頭真っ白ケツに皮。の子、無事にマットに潜っていきました。これで無事に材に辿り着き、材の中で生活してくれればいいのだが(じゃなきゃただのマット飼育だからね。)
ところで国産オオクワにアンテマットって合うのかな?誰か臨床例ありますか?

  2006/07/09   材飼育組の様子。材交換。二本目。
材飼育組の様子、気になりますよね。見たいですよね。それじゃー行きますかー!!今日は材割りします!!ブハッ!!
幼虫auJa-T-06007」行きます!!
注:投入後まだ一ヶ月です。
 
 
そしたらこんなん出た→
 
 
毎回タイミング悪すぎ。頭真っ白ケツに皮。
見事二令へと脱皮中です。
この子は材をアンテマットで埋めたケースに移動しました。
もう一匹の材飼育の子「Ja-T-06014」も、材ごとアンテマットに埋めました。材割りしてないので生死は分かりませんが。
ちなみにマットは材っぽさをイメージすべく、ガチガチに固めました。なかのホダ木ミシミシいってたな。幼虫潰れた?ねえ。
 
忠告:セッカチさんは、材飼育しないほうがいいよ。マジですぐ割りたくなるから。マジで。

  2006/07/04   羽化しました!!番外編。
ついにあいつが羽化しました!!そうそう、あいつが。あいつが・・・。すっかり忘れてた。お前は♀のエサなんだよ!!
これってなんですかね?カミキリムシだよね。しかも二匹いるし。
ん?二匹?二匹いたら増えるよね。これはタンパク源Factoryじゃないか!!ということでしばらく飼うことにします。ごはんですよ。の小瓶で。こいつらゼリー食うかな。てかツガイになってるかな。だれかこいつブリードしてる人、やり方教えてください。体長は約20mm、ギシギシ言います。メール待ってます。
 
P.S.三日後覗いてみると、ゼリーを食べずに死んじゃってました。

  2006/07/02   菌糸ボトル組の様子。
菌糸ボトル組は食痕が見えないとイライラするので、幼虫をボトル中央に投入するのではなく、ボトル側面に穴を開けて投入してます。しかし、3日後ぐらいにはボトル中央に移動したらしく、生存が確認ができなくなりました。あーイライラする。
出てこねーと掘るぞゴルァ。
 
この辺に投入。→
 
 
 
ちょっぴり食痕が見える。→

  2006/07/01   マット組(味のり組)の様子。
ド2令(てか脱皮中)にて移動した頭の真っ白だった子も無事に生きてる様子。
 
てか、マット組にはちょっとした実験(いたずら?)しときました。わかりますかね?そう、菌糸カスをちょっと入れときました!!
そしたらこいつら速攻でこの菌糸の匂いを嗅ぎ付け、むしゃむしゃ食ってます。もうここで一週間も居食い。やっぱ幼虫は菌糸が好きなんだな。菌糸も負けじと成長し、白い部分も少しずつですが広がってます。

TOP PAGE OKDとは? 国産オオ飼育記録 アンテ飼育記録 スマトラ飼育記録
全種幼虫管理表 OKDの生き様 OKDのコラム クワ関係リンク ¥ 余品販売 ¥


メールはこちらまで。