Last Updated: 2010/5/25

< 国産オオクワガタ飼育記録 >


| Back | Index | Next |

  2006/11/28   産卵セットCの割り出し。<失敗>
食痕はイッパイ走っていました。この産卵木は材飼育で使用してるから食痕あって当然だけどね。
でも、この材は2令幼虫の材飼育に使っていたんだよね。そして、今回見つけた食痕はどう見ても初令のもの。てことは初令で落ちやがったか・・・。
とにかくTYPE-Tの今年度のブリードはこれでホントにおしまいです。ご苦労さん。

  2006/11/25   材飼育組の様子。材交換。♀四本目。
「Ja-T-06014」の様子です。見事に材が粉々になってチョコンと頭が見えていました。
なので、材交換。遅すぎですね。
体重測定してみたところ8g。前回5gより少し成長してるしまぁまぁだな。
ヒラタケ食菌ホダ木、直径8cm、全長20cmに投入しました。

  2006/11/21   神奈川産ホワイトアイ同居開始。
宣言どおり本日より同居を開始しました。
しばらく観察してたら、さっそく交尾行動をとりましたので、きっと仲良くやるでしょう。
最近の愛の小部屋はもっぱら百均の米びつです。

  2006/11/20   成虫達の越冬中止。
本日何気に覗いてみたら、クルビの♂がマットの上で固まっていました。
気温は15℃。このままじゃ死にそうなので、越冬は中止し温室へ移動しました。
せっかくなんで、羽化後半年経過してる神奈川産のホワイトアイも越冬中止しブリードするかな。

  2006/11/15   成虫達の越冬準備。
国産オオ、ホワイトアイ、クルビ達には越冬して頂きます。
通常の飼育ケースにマットを半分以上いれました。(普段は1/4以下)
これで玄関においときます。玄関の気温は15℃以下なので、ほとんど活動しないはずです。
もちろん嫁にはナイショですよ。

TOP PAGE OKDとは? 国産オオ飼育記録 アンテ飼育記録 スマトラ飼育記録
全種幼虫管理表 OKDの生き様 OKDのコラム クワ関係リンク ¥ 余品販売 ¥


メールはこちらまで。